› はれわたる! › 2016年05月

  

2016年05月28日

5月15日の獲物。



悪ガキだけが釣れたこの日。

ブクブクさせながら生きたままもって帰りました。




生きてるので、ボールに収めて写真撮るの、大変です。


さぁて、やっつけるか!

さすがに、生きたままを託すのは無理があるので父が〆て内臓だけ取り去ります。


おーい! タコ料理するぞー!!

4年生がとんできます。



タコ、触るの面白いらしい。







コイン精米機からいただいてきた(もちろんタダ!)米ヌカをぶち込んで。

さあ、揉めっ!



揉む。




ドロドロ。。。



3回ぐらい米ヌカで揉むと、ヌメヌメと生臭さがとれてしまいます。

最後の一回は粗塩で揉みモミ。



米ヌカで水分抜けてパサパサになったかと思いましたが、塩で揉むとまた水分がデロデロっと出てきます。

タコが塩辛くなる前に、サッと水で流して下処理終了。


次。



ほんの僅かにお酢を垂らします。

小さじおっぱいいっぱい、ないくらい。

レンジ前に椅子を置いて立つ。

タコ頭持って、



チョンチョン。

足先から茹でます。



くるくるっと巻いてきたら、


ドボン。



ぐらぐらぐら。


完成!



いい色が出ました。

よくできました。


― ○ ― ○ ― ○ ― ○ ― ○ ―


その日の夜。

帰ったら、ありました ・ ・ ・ が。





なんか、入れ物の割に少なくないかい??


嫁さん曰く、

  それでも、止めたんだけどね。。。


まぁ、いただきましょう。



カルパッチョ。


うめぇぇぇぇぇ~っ!


めちゃめちゃ旨い。


こっちは?



ブツ切り醤油、本わさび。


う~めぇ~っ!!!


はなまこのタコは旨みがたっぷり。

ほんとに旨いです。

あっという間に食べてしまいました。


また行こうな、悪ガキくん。

  


2016年05月21日

ぷかぷか134。

5月14日(土)。

小学校の資源回収などあり、浮けず。。。


じゃぁ、5月15日(日)!

浮こうと思ったんだけど、風強そうでどこからも出られんなぁ。。。

それでも深夜1:00、2:30、4:00と寝ては起きて風を確認。

起きては寝てを繰り返したけれど最後には夜が明けてきて

あぁ、もう今日は浮くのやめよ。。。

ぐっすり9:00ぐらいまで遅寝してしまいます。

起きてから、過去の風情報を振り返ってみたけれどやっぱり出られなかったなぁ。

諦めもつくというもの。

さぁて、今日は何するかなぁ。


春から高校生に(無事!)なれたお姉ちゃんと中2の小僧。

いっしょに遊ぼうかなんて思ったけど(奴らはまだ寝てたけど・・・)、

GW明けにある、学校行事と言えば。。。

そう、中間テスト!!!

とても遊んでなんかいられない(まだ寝てますが・・・)。


ってことは!

小学生の悪ガキ、家に置いとくと姉兄のぢゃま以外の何者でもない。

連れ出すか。。。

  「おい!釣り行く?」

  「行く行くぅ~!!」

飯食ってた小4生が大声で叫ぶ。

んじゃ、早く飯食えっ!

急き立てて準備していると、そういう気配ってすぐに伝わるんですよね。。。


むくっと起きてきた中2小僧が、

  「俺も行くぅ~!」

嫁さんに一撃で却下されておりましたが。。。 


んじゃ。

行くか。






えぇ~っ!浮かないんじゃないの??

しかも。

ちゃっかり父が引っ張るカヤックに乗って楽してやがる。

えぇ、海岸は風吹いて浮けないんで。




湖岸です!

ゆっくりだったので時刻は11:00前になってます。

さぁ、浜名湖へ!

のんびりと漕ぎ出しましょう。




ぜんぜん戦力?動力?になってないばかりか、父が漕ぐのを邪魔する小僧。

まぁ、本人が楽しければよいのです。


漕ぎ出してポイントに着いた一投目!




なんと!!!

いきなりの!!!


FISH ON!


  「なんか、重いよー。」

全開でリールのハンドルを回す小僧。

もっとゆっくりでいいよ。


そして無事。

ネットイン!





そう、Octopus!

タコ。

落として、流されるだけで釣れてくれました!

FISH ON と言っていいのかどうか。。


あっという間に釣れたけど







その後、父に一度乗ったんだけど外れてしまい、釣れない。

周りに浮かんでたボートの方々も当たりが遠のいたためか散り散りに動き始めます。

どうしてももう一匹釣らないとね、と父に気をつかってたのかどうか。

 「どうするぅ?帰るか?」

 「お父さんがね、いいならね、帰ってもいいよ。 腹減った。。。」

泣かせます。


んじゃ。



相変わらず邪魔をしてるとしか思えないストロークですが、本人は大まじめにエンジンに成りきってます。


無事、着岸。



タコ触るの、



楽しいらしい。

カヤック上に正味2時間座っておりました。


今日は、父は釣れなかったけど。



根掛かりで引っかかってきた誰かのいつかの仕掛けを回収で1匹分のゴミ拾いとします。


帰りは。



チビでも引っ張れます。

路面がアスファルトだとC-TUG カヤックカート、絶大な威力を発揮します!


でもすぐにカヤックに乗り込んで、父が引っ張る羽目になりましたが。



家に帰って開口一番、

 「あのねぇーオレだけ釣れた!!」

参りました。。。  


Posted by はなたく at 23:17Comments(6)カヤック 釣り子供たち

2016年05月18日

サバの行方その2。

なかなか、現在に追いつけない。。。

GWのサバ。

〆サバにしたのは前記事の通りですが、大部分の行方がそのままでした。


ビニールでタレ漬けして冷蔵庫に入れた次の日。

5月8日です。

取り出してペーパーで表面を拭いて。



飴色になってます。






ゴマ振って。

外に出る。




干し網、大活躍です。

そうしておいて。


ちょいとドライブ。



GW最終日だったので義母連れて温泉です。

安倍川の上流だったので欲しいものがありましたが、どこにも売ってない!

いっぱい、畑があるのにね。。。

どうも、お茶摘みで農家の方々が忙しかったようで。

でもどうにか手に入りました!


― ○ ― ○ ― ○ ― ○ ― ○ ―


もちろん、義母を嫁実家に送り届けたんですが、嫁実家の近くでちょいと道草。



まだあった!

わらび、採るのも食べるのも大好き。



ちょっとしか採れなかったけど。



灰汁抜き。



綺麗な色になりますね。

このまま冷蔵庫へ。。。


んで、嫁実家では釣りに行ってた義父からお土産もらいました!



初物。

稚鮎です。

嬉しいなぁ。



― ○ ― ○ ― ○ ― ○ ― ○ ―



さぁ、今日の獲物たちを食さねば。

まず。


安倍川の上流で手に入れたもの。



そう、ワサビ!

たっぷり擦ります。


でも欲しかったのは、擦りおろすワサビの根っこではなくてワサビ漬けに使う、茎の部分なのです。

細かく切って。



塩揉みして灰汁抜きして醤油漬けにした茎ワサビです。

嫁さんが塩揉みして絞るときに大泣きしておりました。

ワサビが目にしみるらしい。


これねぇ、



めちゃめちゃ美味いんです。

シャキシャキでツーンとワサビの刺激が鼻に抜けます。

辛くて死にそう、、、にはならなくて、とっても爽やかな香りです。


もちろん、普通に擦りおろしたワサビも。



熱アツのご飯にネギ刻んでかつお節と醤油をぶっかけて、ワサビたっぷり!

もうね、甘くて旨くてハフハフ言いながらガツガツ喰らいます。

擦りたてはほとんど辛みがないので甘さと香りが楽しめます。


んで、稚鮎。

私が揚げ物係りなので。



ちゃっちゃとやっつけます。

小麦粉の中にあるのは氷です。

卵を水で溶いて粉に混ぜて天ぷら。



抹茶挽いて、塩混ぜて、



ワシワシ喰らう。

うんめぇ~っ!

まだ、苔喰ってないから鮎の香りはあんまりしませんが稚鮎の天ぷらは旨いですねぇ。


ところが。



2日目の〆サバ。

あんまり美味くない。

でっぷり太ってたけど卵や白子がいっぱいだったからか身に脂がのってないんです。

子供たちも舌は正確なようで。


擦りワサビと茎ワサビと稚鮎の天ぷらはどんどん減っていくのに〆サバ減らない。

ただ、まぁ、〆サバ除いて激しく幸せな晩御飯でございました。



― ○ ― ○ ― ○ ― ○ ― ○ ―



あぁ、そうそう、干してたヤツ、忘れてた!

次の日のご飯です。



サバの、味醂干し完成っ!

これが喰いたかったんです。

早速。

いただきます!




・ ・ ・ 。


うん。

判ってたんですが。

〆サバがそれほどでもなかったので。

味醂干しも今一つ感動がありませんねぇ。。。

脂のってない。

ゴマサバじゃなくてマサバだったからかなぁ?

季節の問題か。

味付けももっと甘くても良かったかなぁ。

残念。



〆サバよりも、2日目のこっちが



美味すぎたんで、ほとんどワサビご飯で食べてしまいました。。。



ウメェー。


おしまい。
  


Posted by はなたく at 23:59Comments(0)釣果 魚 料理
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村