2021年03月14日
ぷかぷか298。 まさかの。
また気が付いたらひと月過ぎてますな。
なんだか分からないけど仕事もプライベートもやたらと忙しいのと、なんか家に帰ってまでPCの前に座るのが億劫で飯食って寝てしまう日々が続いております。
それでも凪さえよければ海には出てますが、今週はとても出られませんわなぁ。
ということで2/13のお話です。
NARIと遠くに出かけます。
もちろん、県境は越えてませんが。
ここでは出沈の恐れは無いのでササっと漕ぎ出します。
時刻は7:00過ぎ。
なかなか良い天気、20mくらいの浅いところからTG落としてみます。
2月なのでこの水深だとマダイにはまだ早いかなぁ。
例によって少しずつ水深を稼ぎながら落としてると
くん
と
FISH ON!
底から少し巻いたところでHITしたので、まさかのマダイかと思ったけどそんなことも無く。
グウグウと揚がってきました。
ひさびさに釣った気がします。
美味しいので良し。
そして。
そこそこ水深が稼げたのでウエイト変えないとね。
P.J.RIDE 180g ゼブラグローシルバー・ゴールドピンク。
青物、来んかなぁ?
おっ、青物?
サバ!
青物ぢゃないね。。。
根周りをネチネチとやってみます。
水深は90mくらいかな。
落として、
ふわっ
と持ち上げようとすると
なんか、エビった?
少しだけ重くて、フォールが遅い。
巻いてみます。
付いてた。
この水深で根があるとほぼ確実に喰ってきてくれますね、アヤメカサゴ。
ちょっとお持ち帰りするサイズじゃありませんので、いつものように
背ビレにハリ掛けて沈めてリリース。
潮がガンガン効いている感じではないのでもう少しヒラヒラと誘ってみましょう。
P.J. RIDE 180g から プレートジャーカー130g に交換。
おんなじ結果。
リリースも。
重さもありますが、形状的にもフォールは遅い。
かなり待って着底確認してから鋭く大きくしゃくってリリースします。
でそのまま持ち上げようとすると
また重い。
巻きまき。
同じ作業の繰り返し。
んで、シャクってフワフワしてると、少しだけ勢いのある
ぶるる
で
FISH ON!
またアヤメかもしれませんが、これなら持ち帰りサイズでしょ!?
巻きまき。
巻きまき。
ん~?
オレンジ色じゃないぞ~。
ホウキハタ!
の稚魚。
アヤメカサゴよりは随分大きいですが、大きくなる魚だからねぇ~。
リリースですな。
背ビレにハリ掛けてっと。
ん?
イカリ虫付いてるね。
せっかくなので治療。
う~ん、根っこが抜けなかったかもねぇ。
ま、何もしないよりはいいか。
130gでうまく沈むか。
うん、めちゃめちゃゆっくりだけど沈んでくれますな。
リリース。
次は、これまた小さいけれど
ウッカリさん。
ま、キープしておきますかねぇ。
あまりに貧果なので。
その後、なんとかキープサイズの
アヤメカサゴが喰ってきたところで5時間が経過しようとしています。
あかん。
渋すぎる。
これは、浅場で癒してもらうしかない。
漕ぎこぎ。
漕ぎこぎ。
浅いところに漕いできてワーム準備したら既に12:30を回っています。
落とす。
着底。
スラグ取って・・・
ぶるるるる
着底じゃなくて
FISH ON!
してました!
うん、割といいサイズ。
やっとまともなお土産が出来ました。
〆て、また落とす。
着底。
スラグ取って・・・
ぶるるるる
まったくおんなじやん。
また〆て、落とす。
着底。
スラグ取って・・・
ぶるるるる
ははは。
面白いね。
さらに。
一投、一尾。
落として〆て4つ釣れるのに、20分。
もういいか。
いつまでも釣れる気がしますが、次の機会のために置いておきましょう。
さて。
時刻、13:00に近づいています。
そろそろ戻るかなぁ。
NARIの艇がかなり遠く、20mラインくらいの浅いところに浮いているのが見えます。
ワタクシも漕ぎ戻りながら変化あったら落とそう。
漕ぎこぎ。
漕ぎこぎ。
15mくらいまで漕いできましたが、特に何もなく。
底がゴロタから砂地に変わったのでヒラメでも釣れんかなぁ~と、さっきアカハタで活躍してくれたシャッド系のワームをキャストして海底付近をゆっくり巻いてみます。
・
・
・
・・・。
飽きた。
ま、そんな簡単にはヒラメは振り向いてくれないでしょうね。
っちゅうか、居ないんだろうね。
NARIにそろそろあがるとLINE入れて、バウを出艇場所方向に向けます。
漕ぎこぎ。
漕ぎこぎ。
時々、打っていこう。
と、海面をぷかぷかと漂っている、ワタクシ的にいいものが目に入ります。
もう帰るんだけど、どのみち陸に上がったらゴミ拾いするし、すくっておきましょう。
さて。
面倒なので巻き上げずにワームを引きずったまま、ロッドホルダー = スーパー受け太郎 に竿を置いたまま漕ぎます。
漕ぎこぎ。
と、
ガタンっ!
突然、竿が外れて危うく海中に持っていかれそうになります。
(尻手コード付けてるんで水ポチャだけで済むとは思いますが)
あ~あ。
横着しなきゃよかった。
根掛かりしちゃったよぉ。
慌てて竿を取って、根掛かり外そうとしたら
ぐ~ん ぐ~ん
???
え~!
なんか、掛かってるぅ!
しかも、叩きます。
これって!
まさかね!
マダイって、ワームで釣れるんですな。
水深、17mしかないんだけどねぇ。
やっぱり、ゴミ拾いはいいことが起きます。
なんか、確信に近いものがありますね、あくまでもワタクシ的にですが。
さ、帰ろ。
7時間の船旅でございました。
本日の獲物一匹ゴミ一個。
メロンパンナちゃん、わざわざ丸めて岩の隙間に詰め込んでありましたが家にもって帰ればいいのにね。。。
本日のまさかの釣果。
アカハタはともかく、なかなか渋かったです。
マダイは、出合い頭みたいなもんですけどね。
河津桜がきれいな頃の出来事でした。
- ○ - ○ - ○ - ○ - ○ -
そういえば。
なんだかんだで9年間トータルで90万ものアクセスがあったようです。
嬉しいです、素直に。
もっと頻繁にUPできればいいのですが、あと3年くらいは無理そうな感じ。
あと3年も続くかどうかも判りませんけどねぇ。
とにかく、ご来場ありがとうございました!
なんだか分からないけど仕事もプライベートもやたらと忙しいのと、なんか家に帰ってまでPCの前に座るのが億劫で飯食って寝てしまう日々が続いております。
それでも凪さえよければ海には出てますが、今週はとても出られませんわなぁ。
ということで2/13のお話です。
NARIと遠くに出かけます。
もちろん、県境は越えてませんが。
ここでは出沈の恐れは無いのでササっと漕ぎ出します。
時刻は7:00過ぎ。
なかなか良い天気、20mくらいの浅いところからTG落としてみます。
2月なのでこの水深だとマダイにはまだ早いかなぁ。
例によって少しずつ水深を稼ぎながら落としてると
くん
と
FISH ON!
底から少し巻いたところでHITしたので、まさかのマダイかと思ったけどそんなことも無く。
グウグウと揚がってきました。
ひさびさに釣った気がします。
美味しいので良し。
そして。
そこそこ水深が稼げたのでウエイト変えないとね。
P.J.RIDE 180g ゼブラグローシルバー・ゴールドピンク。
青物、来んかなぁ?
おっ、青物?
サバ!
青物ぢゃないね。。。
根周りをネチネチとやってみます。
水深は90mくらいかな。
落として、
ふわっ
と持ち上げようとすると
なんか、エビった?
少しだけ重くて、フォールが遅い。
巻いてみます。
付いてた。
この水深で根があるとほぼ確実に喰ってきてくれますね、アヤメカサゴ。
ちょっとお持ち帰りするサイズじゃありませんので、いつものように
背ビレにハリ掛けて沈めてリリース。
潮がガンガン効いている感じではないのでもう少しヒラヒラと誘ってみましょう。
P.J. RIDE 180g から プレートジャーカー130g に交換。
おんなじ結果。
リリースも。
重さもありますが、形状的にもフォールは遅い。
かなり待って着底確認してから鋭く大きくしゃくってリリースします。
でそのまま持ち上げようとすると
また重い。
巻きまき。
同じ作業の繰り返し。
んで、シャクってフワフワしてると、少しだけ勢いのある
ぶるる
で
FISH ON!
またアヤメかもしれませんが、これなら持ち帰りサイズでしょ!?
巻きまき。
巻きまき。
ん~?
オレンジ色じゃないぞ~。
ホウキハタ!
の稚魚。
アヤメカサゴよりは随分大きいですが、大きくなる魚だからねぇ~。
リリースですな。
背ビレにハリ掛けてっと。
ん?
イカリ虫付いてるね。
せっかくなので治療。
う~ん、根っこが抜けなかったかもねぇ。
ま、何もしないよりはいいか。
130gでうまく沈むか。
うん、めちゃめちゃゆっくりだけど沈んでくれますな。
リリース。
次は、これまた小さいけれど
ウッカリさん。
ま、キープしておきますかねぇ。
あまりに貧果なので。
その後、なんとかキープサイズの
アヤメカサゴが喰ってきたところで5時間が経過しようとしています。
あかん。
渋すぎる。
これは、浅場で癒してもらうしかない。
漕ぎこぎ。
漕ぎこぎ。
浅いところに漕いできてワーム準備したら既に12:30を回っています。
落とす。
着底。
スラグ取って・・・
ぶるるるる
着底じゃなくて
FISH ON!
してました!
うん、割といいサイズ。
やっとまともなお土産が出来ました。
〆て、また落とす。
着底。
スラグ取って・・・
ぶるるるる
まったくおんなじやん。
また〆て、落とす。
着底。
スラグ取って・・・
ぶるるるる
ははは。
面白いね。
さらに。
一投、一尾。
落として〆て4つ釣れるのに、20分。
もういいか。
いつまでも釣れる気がしますが、次の機会のために置いておきましょう。
さて。
時刻、13:00に近づいています。
そろそろ戻るかなぁ。
NARIの艇がかなり遠く、20mラインくらいの浅いところに浮いているのが見えます。
ワタクシも漕ぎ戻りながら変化あったら落とそう。
漕ぎこぎ。
漕ぎこぎ。
15mくらいまで漕いできましたが、特に何もなく。
底がゴロタから砂地に変わったのでヒラメでも釣れんかなぁ~と、さっきアカハタで活躍してくれたシャッド系のワームをキャストして海底付近をゆっくり巻いてみます。
・
・
・
・・・。
飽きた。
ま、そんな簡単にはヒラメは振り向いてくれないでしょうね。
っちゅうか、居ないんだろうね。
NARIにそろそろあがるとLINE入れて、バウを出艇場所方向に向けます。
漕ぎこぎ。
漕ぎこぎ。
時々、打っていこう。
と、海面をぷかぷかと漂っている、ワタクシ的にいいものが目に入ります。
もう帰るんだけど、どのみち陸に上がったらゴミ拾いするし、すくっておきましょう。
さて。
面倒なので巻き上げずにワームを引きずったまま、ロッドホルダー = スーパー受け太郎 に竿を置いたまま漕ぎます。
漕ぎこぎ。
と、
ガタンっ!
突然、竿が外れて危うく海中に持っていかれそうになります。
(尻手コード付けてるんで水ポチャだけで済むとは思いますが)
あ~あ。
横着しなきゃよかった。
根掛かりしちゃったよぉ。
慌てて竿を取って、根掛かり外そうとしたら
ぐ~ん ぐ~ん
???
え~!
なんか、掛かってるぅ!
しかも、叩きます。
これって!
まさかね!
マダイって、ワームで釣れるんですな。
水深、17mしかないんだけどねぇ。
やっぱり、ゴミ拾いはいいことが起きます。
なんか、確信に近いものがありますね、あくまでもワタクシ的にですが。
さ、帰ろ。
7時間の船旅でございました。
本日の獲物一匹ゴミ一個。
メロンパンナちゃん、わざわざ丸めて岩の隙間に詰め込んでありましたが家にもって帰ればいいのにね。。。
本日のまさかの釣果。
アカハタはともかく、なかなか渋かったです。
マダイは、出合い頭みたいなもんですけどね。
河津桜がきれいな頃の出来事でした。
- ○ - ○ - ○ - ○ - ○ -
そういえば。
なんだかんだで9年間トータルで90万ものアクセスがあったようです。
嬉しいです、素直に。
もっと頻繁にUPできればいいのですが、あと3年くらいは無理そうな感じ。
あと3年も続くかどうかも判りませんけどねぇ。
とにかく、ご来場ありがとうございました!
Posted by はなたく at 15:53│Comments(0)
│カヤック 釣り