› はれわたる! › 釣り › 涼みにGO! 今期最終戦。

2019年10月11日

涼みにGO! 今期最終戦。

ようやく海況が良くなり、仲間はみんな浮くと言う。

そんな9月最後の週末。

日曜日は自治会で、秋祭りに向けた鎮守の掃除があって遊べない。

とすると出かけられるのは土曜日だけなんだけど、みんなは浮くと言う。


う~んと。


久しぶりだし、浮きたい。

浮きたいんだけど、






涼みにGO! 今期最終戦。

来ちゃいました。

すぐそこに禁漁期が迫った、9月28日。


今日は、独りです。

先週の宿題を終わらせに来たのでありました。


早速遡上開始。

まぁ、何もあたりません。


そして一つ目の淵。

先週、逆引きで大物がじゃれついてきた場所です。


かなり静かに、ゆっくりと川下から近づき、そっとキャストします。

・・・。


まだまだ。

ルアーを変え、通すラインを変え、浮かして、沈めて、もちろん逆引きも。

・・・。

ハイ、沈黙です。


まぁ、どこかに遊びに行ったのかもしれませんね。

他にやるすべなく、再び遡上を開始しますが。


腹減った。。。




涼みにGO! 今期最終戦。

今日は、自分で握ってきました!

塩昆布、うまい!

そして暑くなく寒くなく、いい天気で気持ちいい。


おおよそ4時間の遡上ののち。


一旦、陸に上がります。

いまのところ、なにも反応はない。


一息ついて、血糖値をあげなくては!


涼みにGO! 今期最終戦。

こればかりは、止められませんな。

甘いの、旨い!


移動。


また先週攻めたデカい淵の川下に降り立ちます。


スプーンを投げます。

何も追いかけてこない。


では。

涼みにGO! 今期最終戦。

クランク、投げてみよう。

トレブルじゃなくてシングルにしたかったんだけど針替える暇がなかったの。


キャスト!

ぷるぷるとゆっくり巻いてくると、後ろに影が付いてきています!

20cmくらいかな。

アマゴかな。

喰わないかな。

喰わないねぇ。

深い淵からの駆け上がりに差し掛かったところで

くるっ

とお帰りになる。


そして、それっきり。

先週居た、デカいブラウンは姿を見せてくれませんでした。

・・・。


ま、そんなもんですな。


気を取り直して遡上します。



とある流れ込みで。

ひょいとキャストし、大きな岩の横を通過した瞬間、

クンッ

バイト!?

乗らず。

岩に引っかかったダケ???



いや。


これが

涼みにGO! 今期最終戦。


こうなってたから

涼みにGO! 今期最終戦。
(巻き取り直後の写真です)

しゃぶられたのだと思いたい。

あ、渓流でワーム使うの、ご意見ある方いらっしゃると思いますがコメントは受けませんので悪しからず。

なお、だから良いというつもりもありませんが、生分解性であることは申し添えておきます。


さて。

その後、あたりは無くどんどん遡っていくと丸太が行く手を阻みます。

いやいや、丸太の上で日向ぼっこしてる、

涼みにGO! 今期最終戦。

ヤマカガシさんを起こしちゃったなぁ。

至近距離で撮ったから気を悪くした?




終わるかな。


涼みにGO! 今期最終戦。

おおよそ9時間の徘徊ののち、敗れる。

最終戦は、お魚の顔を拝むことなく静かに終わりを告げたのでありました。


川の中でやたらと目立っていた

涼みにGO! 今期最終戦。

釣り人の落とし物だけが本日の収穫(ゴミね)でした。

また春まで。

バイバイ。



同じカテゴリー(釣り)の記事
マダイ、何処?
マダイ、何処?(2020-06-28 18:35)


Posted by はなたく at 01:34│Comments(0)釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
涼みにGO! 今期最終戦。
    コメント(0)
    にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
    にほんブログ村