浜から1月4日。

はなたく

2019年01月04日 23:18

明けましておめでとうございます。

今年も、お暇があればお立ち寄りくださいませ。


さて。

昨年は32回ほど自力で海上に浮いて、(たぶん?)5回ほど他力で浮かびましたが、最後のお魚は他力で浮いた



このお魚でした。


もちろん、



綺麗で透明なお刺身と




パンパンな肝で美味しくいただきました!




3人で



10枚の貧果でしたが。



さて。

昨年は浜にも数回刺さり、年末にも浜に立ちましたが浜では年末最後のお魚には巡り合えず。

年が明けて元旦に初日の出を眺めながら初坊主を喰らい、今朝が2回目の浜でした。

元旦、帰る間際に地形を十分に見定め、今朝は満を持してポイントに刺さります。






めちゃめちゃ綺麗な上弦の月と一緒に、四分儀(しぶんぎ)座流星群名残りのめちゃめちゃ綺麗な流れ星に遭遇して、なんか今年は縁起がいいかも。(初日に丸坊主喰らったの、完全に忘れてますな。。。)




刺さってから20分ぐらい竿を振り回していると、いきなりの

ドカン!

ぐいぐいっ

びっくりヒット!

おりゃっと合わせようとしたら

スカ

涙ちょちょ切れる。


ワタクシの腕前では滅多にあたらないのに、そんな貴重なヒットをふいにしてしまうとは。

あぁ~。

悲しいけれど、お魚は居るのが判ったので同じところを2回通したあとの3回目。


ごくゆっくりとストップ&ゴーしたら

どっかーん

やったぁ~と

FISH ON!

完全に平たいヤツが


ぐいぐいっ

と。


丁寧に寄せてずり上げ。




会いたかったよぉ~。


ひさびさのヒラメ。



うれしー。



そのまま夜が明けて、目の前がなにやら騒がしい。

ベイトが回ってきたかな?

と思った矢先に、目の前波打ち際でヒラメのライズ!

尾ビレしか見えなかったけど明らかにさっき釣ったのよりデカい。

両隣のアングラーさんも明らかに気合が入りますが、


ち~ん。


お時間、終了です。



ま、



お持ち帰り出来てよかったヨカッタ。



あ、獲物一匹ゴミ一個浜掃除忘れてた。。。

明日も起きれるといいなぁ。

関連記事